あべあいりの悶々MON!

美味しいものをたくさん食べてすくすく育ちました。 「書いて育つ子」になるために、悶々をもっと 言葉にしていきたいと思います。ときどきポエマー。

「大好きな人たちと長い時間を過ごせるのは最後だ」と思ったら、旅に出てた。

f:id:airi-abe0525:20181201021752j:image
同じ家で暮らしているその人達とは、

ふつうの友達と比べたら一緒にいる

時間は長いと思います。

 


でも一人一人が取り巻く環境は

年を追うごとに変化するもの。

引越すかもしれないし、

時間が取れなくなるかもしれない。

 


全員が大体同じような時間軸で

生きていることなんて奇跡に近い。

 


そう思ったら一分一秒が愛おしくて。

ただ刻一刻と変化する状況を飲み込みながら

チャンスをずっと狙っていたのです。

f:id:airi-abe0525:20181201021911j:image
その大好きな友人たちの人間性に浸り、

それぞれの絵の具を混ぜ合うような旅が

したかったのです。とても。

 


仕事にも追われず、自分達のタイミングで

生きて、食べて、笑って、眠って。

今の私たちにとっては日常の延長線上だけれど。

 


「この人達との時間を楽しむ」と

それだけに意識できる旅という手段は、

とても幸せで活力を奮い立たせてくれました。

f:id:airi-abe0525:20181201021932j:image
時に互いに傷つけ合うこともあるけれど、

このコンテクストが修復してくれるはず。

 


かけがえのない思い出を臆することなく、

人との間に描いていくことが関係性を深めるんだな。

 


奥深くから繋がりを感じられるから。

何があっても乗り越えられる関係性は、

お互いの精神的なセーフティネット

なるんだと思う。

f:id:airi-abe0525:20181201021945j:image
死ぬ時に持っていけるものはお金でもなく、

名声でもなく思い出だけだと言うけれど。

ちゃんと魂に刻み込むような記憶を

自分でデザインして進んでゆく。

f:id:airi-abe0525:20181201021801j:image

長期休暇を取ることは働き始めたら、

むずかしいよりも、めんどくさくなる。

 

誰かに引き継がないといけなかったり、

休んだ分の生活は大丈夫かな?とか。

 

だから「これが最後だな」なんて

思ったりもする。

f:id:airi-abe0525:20181201022029j:image

本当は何歳になっても

こんな風に楽しむことはできる。

 

だからみんなにはいつも言う。

「一生青春だよ」と。

f:id:airi-abe0525:20181201022104j:image

感動できる人生をこれからも歩みたいなぁと

幸せだなぁと思う旅だったのです。

f:id:airi-abe0525:20181201022037j:image

また15年後に台湾で集まりたいね、なんて

屋台でにやにや話をしました。

また行こうね。



台湾旅行!2018-11/17-21 - YouTube

 

「分断を深める」言葉よりも「繋がりを回復」させる言葉を

30代のための新しい社会文芸誌「たたみかた」

という文芸誌を読んでいて、素敵な考え方に出会いました。

 

SNS上の強い言葉に触れたとき、僕たちは『能動でも受動でもない場』にふっと落ちてしまっている。『情動』に突き動かされるって、そういう状態なんです。”

 

たいして頭では考えず、血が上った瞬間にするRT

普段わたしはしてしまうことがあります。

 

わたしはRTをして「してやったり」という気持ちになることがありました。

 

ああ、これぞ、暴力的なコミュニケーションだなぁ…。

人を巻き込んでおきながら、トピックのど真ん中を捉えられない乏しさ。というか。

 

それを象徴するような出来事は現実に

わたしの周りでたくさん起こっていました。

 

***

 

わたしは男女12人のシェアハウスで暮らしているんだけど

なんだかんだ、とても男女の分断が激しい時期がありました。

 

自分の身近な人の「仲が悪い」状態が私にとっては大きなストレスで。

何ができるのかは分からないけど、自分がコミュニティ(トピック)の中心に

なることによって変わることがあるかもしれないと思ったんです。

 

とはいえ、何をしたわけでもないですけど。

 

まずは情動的に人を叱ることをやめましたし、

フォローする言葉をかけるようにしました。

 

生活を共にすると色んな問題が出てくるけれど、

それを頭ごなしに叱らず、どうしたら良いのかを

一緒に考えていくスタンスを取り続けました。

 

色んなことがあって、わたしもパンクすることがあったけど…笑

そんな時、若干言いづらいことを言葉でズバッと伝えられたとき。

「あぁ、これも優しさなんだよな」って思ったんです。

 

だから「一緒に考えて欲しい」というスタンスで助けを求めたんです。

そうしたらそれぞれが「優しさや頑張りを認められた」と思ってくれた。

最初のターニングポイントでした。

 

 

あとは分断の穴埋めとして一人ひとりと密にコミュニケーションを取りました。

「他人の他人は自分」ですから心を開いて、とにかく話してみることに。

 

すると、やっぱり信頼関係ってできてくる。。

 

「わたしの大好きな人を大好きになって!」という気持ちで、

一緒に住んでいる家族の話をしていきました。

するとみんな一旦自分の事だと思って、周りの人のことを考えてくれる。

 

意識的にそうしているけれど、徐々に無意識にその人のことが分かってくるように。

だからコミュニケーションが生まれてくる。

いつの間にか、わたしにとってもみんなにとっても、

一緒に住んでいる家族が、かけがえのないものになってきました。

 

***

 

“自分が今、吐こうとしている言葉や行いは『分断を深める』のか? それとも『繋がりを回復する』のか? と常に問うことが重要だと思うよ。”

 

禅僧 藤田一照さんの言葉。

「あぁ、すんごいそれだ」と思いました。。。

 

普段のコミュニケーションで、他人の問題を指摘する時、

申し訳ないと思う時ほど、エネルギーが必要になることはないですよね。

 

お互いに気にしないことはできない。

だから「言う」んですが。

 

でもそれだって、暴力的なコミュニケーションを用いなくてもできるんです。

問題解決にはいつだってユーモアが必要だと思うんです。

 

f:id:airi-abe0525:20181110212216j:plain

と思って、ふわっと浮かんだのが

「#我が家にお母さんはいません」でした。笑

 

何かちょっと困ったことがあったら注意するのではなく、

ハッシュタグで知らせる。

自分ができれば「母活」をして、できなければ

誰かが「母活」をするor本人が対応する。

 

「指摘し合うのではなくユーモアで解決」を試みてみました。

「自分が吐いて繋がりが回復するような言葉を」の体現です。

 

***

 

人と人を仲良くさせることや、

一人ひとりとのコミュニケーションをとることは

割と得意になってきたんじゃないかな?と思います。

 

今度は「一人ひとりの言葉で繋がりを回復すること」を目標に

自分と周りを巻き込んだ在り方を模索していきたいです!!

 

「たたみかた」素敵な言葉をありがとう。

年に150日以上、自宅に帰らない女子大生がおすすめする旅グッズ

わたしは、その…家でじっとしていられない性分というか。 

普段からそんな感じなので、週の半分は家以外のところで寝泊まりし、

長期休みになると1〜2ヶ月家に帰らず、

日本全国旅に出かける日々が始まります。笑

 

そんな今年は28Lのリュック1つで気がついたら日本縦断していました。

大親友たちと3人で旅行に行ったり、ひとり旅をしたり、

めちゃくちゃ楽しかった!

 

その時に役に立った優れものアイテムを紹介したいと思います!

https://www.instagram.com/p/BoXvlKlBB6N/

 

①最強!モバイルバッテリー搭載のiPhoneカバー

これ、はっきり言って最強です。

わたしも普段からリンクの商品を使っているんだけど。

 

普通に充電器を指すだけでOK。

最初に本体を充電してくれて、その余力でモバイルバッテリーを

充電してくれます。

 

旅中ってやっぱりスマホの充電が死活問題になってきます。

 

モバイルバッテリーを持ち歩くのも良いけど、

個人的には海外で盗まれたりするのも嫌だなあと思う。

邪魔にならないし、ボタン1つで充電ができるのでおすすめです。

 

ただデメリットは、Bluetoothのイヤホンしか使えなくなるということかな。

 

 ②速乾性のタオルはまじで便利!

夏の旅中、3人で1枚のタオルを共有していました。笑

軽いし、小さいし、すぐに乾く…!

 

移動が多いと、ちょっと濡れているけどリュックに入れてしまう

とか、ありがちだと思うんですけど。

 

やっぱり荷物が臭くなったり、あんまり衛生的じゃない。

このタオルはさっと水で洗って絞って、ちょっと乾かしておけば

問題なく次も使えるのでめちゃくちゃ便利です。

 

 ③旅はまじエモいから、エモくアーカイブしよう

3人旅の思い出は写真をバッチバチに撮って、何百枚も共有して

って感じだったけど、たぶん写ルンですの威力には負ける気がする…。

 

来週からは3人旅のメンバーとお笑い芸人と4人で台湾に行ってくるので、

その時は必ず持っていく!どんなに荷物になろうとも!

なくさない限り!思い出は残る!

 

④なんだかんだ枕が翌日の体調を左右する

空気でふくらませる系の枕は持っていて全然損しない。

むしろ私達は野宿やら空港泊がメインだったので、

枕があることによって私は爆睡できた。笑

 

夜行バスでの移動とか、長時間の移動のときは

眠れるか眠れないかで翌日の体調が違う!

 

⑤小物はすべてここへ!

旅行や泊まることが多いので、ここに洗面用品を入れておいて、

いつでもこれを持ち出せばOK!という風にしたら超楽。

 

わたしは無印良品のものを使っていますが、

無印よりもアマゾンで買った方が安いことに気づいたので。笑

皆さんにはこちらをおすすめします!

 

夏の旅で学んだ便利グッズは以上になります。

また来週からのアジア旅行にも、大活躍するだろうグッズ達です。

めちゃくちゃオススメなので、ぜひ使ってみてください!